fc2ブログ

Entries

【コラム】大阪マラソン2023

大阪マラソンに参加しました。初マラソンで完走を目指しました。雪が降り始めた時もあり、寒い日でした。本当に多くのランナーいてびっくり。スタートからしばらくは多くのランナーのペースに合わせて走りましたが、最初は飛ばすと後半がもたないのでなるべくゆっくり走りました。はやり沿道の応援はいいですね。頑張らないと・・という気分になります。後半はほとんど歩きになってしましましたが、なんとか完走できました?!持久...

【コラム】IT化

最近、工務店と仕事をすることがあり、IT化(今では言わないのかも)が進んでいることに驚きとなかなかついて行けない私に・・・具体的には、Ipadでメール送受信はもちろんの事、Notabilityというアプリを使って図面をPDF化してそれに注記をしたりと・・また、コンセプトというアプリを使って住宅のプラン作成スケッチを作成したりと自由自在に・・すごいと・・感心してばかりではなく、私もやろうとしましたが、紙に手書きの方が早く...

【コラム】2023年

新年おめでとうございます。(遅くなりましたが)物価高は建築工事費にも反映していまして、少し前の感覚よりは1~2割以上高くなっている感じです。予算の見直しが必要となるかもしれません。しばらくはそれほど下がらないのでは・・(´;ω;`)個人的なことですが、免許更新、建築士の定期講習と年末より何かと更新の時期のようです。忘れないようにしないと・・本年もよろしくお願いいたします。...

【コラム】明治村建築見学

先日、愛知県にある明治村へ見学に行きました。目的はこのフランクロイドライトが設計した旧帝国ホテルの玄関です。ディテールがすごいの一言です。よく作ったなあ~。スケール感もよく、天井はそれほど低く感じませんでした。光の取り入れ方がいいのかも。明治村には重要文化財や登録有形文化財などが保存展示されていますので、一度は見に行かれてもいいかもしれません。車でない方は犬山駅からバスですが、本数に注意してください...

【コラム】甲子園会館見学

甲子園会館(旧甲子園ホテル)はフランク・ロイド・ライトの弟子である遠藤新の設計による建物でライトを思わせる建物ではないかと思い、見学できる機会があったので参加しました。本当にいい建物で、ボロボロだった建物を修復されて、今は大学の教室として使用されているそうです。修復はお金と時間、粘り強さが必要で、関係者のご努力に感銘しました。本当に環境がよくて、ここで勉強できるのはうらやましい限りです。見学会がある...

Appendix

プロフィール

shimizuarchi

Author:shimizuarchi
大阪や奈良を中心に活動しています
建築設計事務所です。
事務所の進行中の建物や
建築に関することなどを
ご紹介します。

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR