fc2ブログ

Entries

竣工まじか

ようやく一部を除いて建物ができました。気密測定をしています。結構高い数値を想定していますが・・...

螺旋階段

螺旋階段が取り付きました。木造ですが、階段は鉄骨です。軽快に見えれば・・2階です。おおよその広さが分かるようになりました。上からの採光で明るいですね。...

内部の工事

いよいよ内部の工事が始まっています。壁断熱と電気設備の配線工事中です。壁断熱材の上に防湿シートを施工しています。これは結露防止と気密性を上げるためです。設備配管です。床などが仕上がってしまいますと見えなくなりますので、この時に確認します。...

上棟

土台敷です。SE構法は先に金物を固定して、その間に土台を敷きます。気密住宅なので気密シートを挟みます。翌日に柱や梁を組んでいきます。梁は重いので、クレーン等で吊って梁等に固定していきます。2階内部です。屋根下地の工事が終わったところです。構造体があらわになるので、個人的にはこの時期がいいです。建物の外形が概ね分かります。これからは仕上げ工事にかかっていきます。...

コンクリート仕上がり

基礎コンクリートが仕上がった状態です。アンカーなどが見えます。通常の住宅とは少し違うのがよく分かります。次回はいよいよ建て方です。...

Appendix

プロフィール

shimizuarchi

Author:shimizuarchi
大阪や奈良を中心に活動しています
建築設計事務所です。
事務所の進行中の建物や
建築に関することなどを
ご紹介します。

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR