fc2ブログ

Entries

HANARART2013 郡山

奈良県ではHANARART2013が開催されています。これからでは10/12-20 郡山城下町10/20-27 宇陀松山11/1-10 奈良きたまち11/16-26 桜井本町が開催予定です。それで郡山で開催されている芸術祭へ行きました。そのときメインの柳町で柳神くん祭りが実施されていました。私の子供のころは写真のように賑わっていましたが、今ではそれほど賑わっていないそうです。旧川本邸です。木造3階建ての建物で、建物自体も興味があったのですが...

あべのハルカスバル

地元で「あべのハルカスバル」があったので行きました。ここ最近、このようなバルを見かけますが、実際参加したのは初めてです。チケットを買い、それを持って参加店へ行きます。そうしますと、飲み物と食べ物が運ばれてきます。私は初めて行く店で、ギョウザの店と串かつの店へ行きました。店に居たのはほんの10分程度でしたので、あまり店の人とは話しをしませんでしたが、独身の時にこのような催しがあれば、もっと参加して、常...

【コラム】秋は催しがいっぱい

秋は催しがいっぱいで、出かけるにはいい季節ですね。奈良では「奈良・町家の芸術祭はならあと」が開催されています。私は10/12~20の郡山に行こうかと思っています。去年はなかなかいい芸術家がいたので、今回も楽しみです。http://hanarart.main.jp/瀬戸内では秋の国際芸術祭が10/5~11/4まで開催されます。できれば行きたいと考えていますが意外と短いので・・平日でもいいのかも・・http://setouchi-artfest.jp/京都では秋の特...

Appendix

プロフィール

shimizuarchi

Author:shimizuarchi
大阪や奈良を中心に活動しています
建築設計事務所です。
事務所の進行中の建物や
建築に関することなどを
ご紹介します。

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR