fc2ブログ

Entries

見学会

河内長野 三日市の家の見学会が行われました。もう住まれて4~5ヶ月経っているのですが、施主のご好意で実現いたしました。2日続けて実施いたしましたが、たくさんの方に来ていただきました。植栽がいいように育っていて、竣工当時よりもなかなかよかったです。当初の打合せの通りに住まれている様子がうかがえます。2階の梁にロープをかけて、登っているとのことでした。お子さんが元気よく、遊んでいたことが印象的でした。...

中間検査

中間検査に立会いました。外壁の合板張りやサッシ取り付けが完了した状態でした。中間検査は構造検査が主に検査をいたします。写真の柱頭柱脚金物など図面通りに施工されているかなどを全数チェックいたします。このときが家内部の状況がよく分かります。これから断熱、設備配管の施工が始まります。...

上棟式

梅雨で雨がちの天候でしたが、なんとか上棟できました。やはりこのときはなかなかいいですね。木のかおりがしていて・・それと構造が見れて、ダイナミックで・・御幣です。現場監督さんが書かれたのですが、かなり上手です。無事に上棟の式典ができました。...

工事完了

とうとう工事が完了しました。玄関戸は新しいものとし、勝手口は既存のまま再塗装して、ダミー壁としています。内部です。LDKに面した浴室が印象的な室内となっています。浴室はジャグジーやライティングコントロールがあります。このような浴室はそうそう設計できないかと・・...

【コラム】だれも知らない建築のはなし

日本や世界で有名な建築家のドキュメンタリーの映画「だれも知らない建築のはなし」が上映されています。http://ia-document.com/大阪では8月1日(土)よりテアトル梅田で上映されます。日本の建築家では磯崎新、安藤忠雄、伊東豊雄が、世界からピーター・アイゼンマン、チャールズ・ジェンクス、レム・コールハースが出演しています。どのような話が聞けるのか、今からわくわくしています。毎年夏には建築見学をしていますが、今...

Appendix

プロフィール

shimizuarchi

Author:shimizuarchi
大阪や奈良を中心に活動しています
建築設計事務所です。
事務所の進行中の建物や
建築に関することなどを
ご紹介します。

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR