fc2ブログ

Entries

伝統的木造住宅と省エネルギー のフォーラム聴講

京都で行われました伝統的木造住宅と省エネルギーのフォーラムを聴講してきました。聴講する前は京町家のような伝統的な建物の省エネ法対策が聞けるのではと思い参加しました。聞いていますと、伝統的な建物へ新しい建物と同様の画一的に法律を適用しない方法を一緒に考えようというものだったように思います。一次エネルギー削減は守るが、断熱性能を規定する外皮計算に縁側やすだれ、部屋の使用方法などを考慮して地域性を加味し...

【コラム】 2016年、新年おめでとうございます。

2016年がはじまりました。本年もよろしくお願いいたします。年始は毎年、ゆっくりと過ごしていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。空き家の問題が大きくなってきていて、中古住宅を有効に市場に流通させるために既存住宅のインスペクションのガイドラインが国土交通省よりでています。これらにより、リフォームの価値や需要が10年前よりもかなり高まっています。専門家として、よろスキルを磨いていきたいと思っています。そ...

Appendix

プロフィール

shimizuarchi

Author:shimizuarchi
大阪や奈良を中心に活動しています
建築設計事務所です。
事務所の進行中の建物や
建築に関することなどを
ご紹介します。

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR