大阪市此花区にある鴉宮の本殿屋根改修工事を
見学できるというので見学してきました。
一昨年の台風で屋根材がはがれ、雨漏りがひどくなったので
補助金を利用して改修することとなりました。
去年も台風被害が全国でありましたが、
一昨年の大阪の台風被害対応で
未だ手付かずのところがあると聞いています。
以前の屋根部分は残して、その上に新しく下地をして
銅板を張っていきます。
ルーフィングは現在の技術のものを使用していました。
銅板は40年から50年は持つとのことで
寺院を維持していくもの大変だとつくづく思いました。
スポンサーサイト
- http://shimizuarchi.blog.fc2.com/tb.php/337-3cf8ecb1
トラックバック
コメントの投稿