fc2ブログ

Entries

【コラム】地域型住宅ブランド化事業

国の補助金事業で
「地域型住宅ブランド化事業」
というものがあります。

対象となる住宅にはいろいろあるのですが、
地域材等を活用する木造住宅が対象となります。

全国に対象のグループがありますので、
もし家を建てようとされる方はチェックをお奨めいたします。
http://www.chiiki-brd.jp/adoption/tabid/118/Default.aspx


メリットは補助金を受けることですが、
地域材を活用した対象住宅の建設工事費の1割以内の額で、
かつ対象住宅1戸当たり100万円を上限となります。
また、柱・梁・桁・土台の過半において、
募集要領において定める「地域材」を使用する場合については、
対象住宅の建設工事費の1割以内の額で、
かつ対象住宅1戸当たり120万円を上限となります。

対象住宅は長期優良住宅に該当するものです。
耐震性能や断熱性能のよいものとする住宅です。
そのためには工事金額や手続き等による手数料がかかるのですが、
その一部分を補助されると考えられるといいのかもしれません。
長期優良住宅のメリットは他にもあり、
住宅ローン減税や金利が下がるものがあります。
http://www.sumai-info.jp/chouki/index.html


ただし、いつまでに着工する必要があるなど
建築時期などの注意が必要です。
設計と見積、確認申請などのかかる期間を考慮しますと、
相談をはじめる時期は今かもしれません。
(仮に来年の3月末までに補助金受付をしようとしますと
設計・申請で少なくとも3~4ヶ月かかります。
相談だけでも早めにされることをお奨めいたします。)


奈良で家を建てようとされる場合、
私も関係しているグループがあります。
「奈良をつなぐ木の家」のグループです。
http://nara-kinoie.jimdo.com/

良質な吉野材を使って家を建てるグループです。
奈良だけでなく、家を建てようとお考えの方は
是非問い合わせ下さい。

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://shimizuarchi.blog.fc2.com/tb.php/86-1e0714d3

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

shimizuarchi

Author:shimizuarchi
大阪や奈良を中心に活動しています
建築設計事務所です。
事務所の進行中の建物や
建築に関することなどを
ご紹介します。

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR